この記事ではとこやんが運営しているコレクション「トイシリーズ」のイベントについてまとめています!
ご興味のある方は読んでいただいて、ぜひ買っていただけたらとても嬉しいです
↓ちなみにNFT初心者の方は以前あげた記事をご参照くださいね

とこやん
NFTに対する想いは誰にも負けません!!!
是非Toyシリーズをよろしくお願いします
おすすめ記事

目次
トイシリーズについて
概要
トイシリーズは名前の通り「おもちゃ」をテーマにしたボクセルアートNFTです!
全体リンク一覧
Twitter(@ToyToko)
自分のNFTコレクションに関する情報はこちらメインで発信しております
海外の方でも分かるようにアーティスト名「Toko」名義で活動しています
Discord「トイラボ」
NFTに関する情報交換の場として運営しております、ぜひ参加してくださいね
ToyRobots Collection(トイコレ)
OpenSea
トイコレについて詳しい記事も書きました

ToyColleについて
ToyrobotsCollection(トイコレ)はとこやんによって手作りされた千体のおもちゃのロボット達のNFTコレクションです。
個性的なロボット達を集めてたのしんでみてください、NFTを手に入れたらぜひSNSのアイコンにしてね!!!
ロードマップ
・独自コントラクト化
以前はOpenSeaの共有コントラクトで運営しておりましたが
独自コントラクト版にリニューアルしました!
これによりOpenSeaがサービス終了したとしてもNFTは存在し続けます
・エアドロップ
販売数ごとにトイシリーズのNFTのエアドロップを行っていきます
豪華特典
1.手作りで1点物の5000体限定販売
まずはこのNFTの製作を進めていきます
5000体目標で販売していき、徐々に価格も上げていきます
2.1次流通者にアイコン用NFTをエアドロップ
1次流通者(最初に購入した方)にはアイコン用NFTをエアドロップします
これはSNSアイコンにすることで認知度を高めるためです
購入してくれた方は是非このアイコン用NFTをアイコンにして頂きたいです
3.100体販売毎に3D版NFT&メタバース用アバターを配布
100体を販売するごとにホルダー全員にOncyberなどで飾れる3DNFT(トイロボ)を配布します
さらにそのNFTにはClusterなどのメタバース内で使用できるアバター(VRMファイル)を付属します
4.Discordに参加すると特別な権限が与えられる
Discord「Toy Labo(トイラボ)」に参加すると
トイコレ保有者には特別な権限@Toy Specialist(トイスペシャリスト)を付与します
その権限のある方のみ「Specialist-only」チャンネルで発言することができます
運営によく参加してくれる方にはトイシリーズのNFTをプレゼントしていきます
5.初期保有者はNFTに関する広告を掲載可能
#100までの初期保有者はNFTに関連した活動の広告を載せることができます
現在数名の方が広告を載せていますので参考にしてください

開催中のイベント一覧
・3DNFT&メタバースアバター配布!(4月中予定)
ホルダーへOncyberなどで飾れる3DNFT(トイロボ)を配布 さらにメタバースアバター(VRM)ファイルをダウンロードできるURLも付属します
以前まではアバター制作は希望者制で行っておりましたが、これからは100体毎にこのイベントを開催し全員配布という形にします!
✅トイコレ感謝祭✅
100体販売を記念してホルダーへそれぞれ3DNFT(トイロボ)をエアドロップします
更にメタバースアバター(VRMファイル)をダウンロードできるURLも付属🤖✨【対象者】
3/20 0:00時点のトイコレ保有者
※それ以降で1次流通しているものは購入され次第配布対象【配布日時】
4月中予定 pic.twitter.com/NF9TiOiMLm— 𝐓𝐨𝐤𝐨 / トイシリーズ (@ToyToko) March 13, 2022
・NFT紹介記事にリンク掲載可能(永続開催)
トイコレ初期ホルダー(ToyRobot~0100まで)の方は以下の記事にNFTに関するリンクを掲載できます、保有者の方は気軽にご連絡ください!

✅NFT紹介記事をつくりました!
「とこやんのNFTブログ」にてNFT活動をされている方向けの紹介記事をつくりました!!
トイコレの初期ホルダー(〜0100まで)の方はこちらでNFT関連の宣伝をする事ができます✨
保有者は気軽にDMを下さい!https://t.co/Wo0yQ9i0rP— 𝐓𝐨𝐤𝐨 / トイシリーズ (@ToyToko) November 30, 2021
・Discordで運営に参加してトイコレNFTを貰おう(永続開催)
トイコレホルダーはDiscordに入り連絡をするとToy Specialistという特別な権限が与えられます
Toy Specialistになるとその権限のある方のみ閲覧・発言できる特別なチャンネルが現れます
そこで運営に参加したり、宣伝に協力して頂ける方にはレアなトイコレNFTを配布します!!!
まずはDiscordチャンネルに入ってね
ToyRobots Mini(トイミニ)
OpenSea
購入方法が通常のコレクションと異なるため
購入される場合は下記記事を必ずお読みください

ToyRobots Miniについて
ToyRobotsMini(トイミニ)はとこやんにより作られた1万体のおもちゃのロボット達のNFTコレクションです。
ジェネレイティブ形式となっており、購入してからどんなロボがMint(発行)されるかは分かりません!
ロードマップ
25%販売 :保有者に抽選で「トイロボ」限定NFTをエアドロップ
50%販売 :保有者に抽選で「トイ猫」限定NFTをエアドロップ
75%販売 :保有者に抽選で「トイ犬」限定NFTをエアドロップ
100%販売:Discord貢献者に「トイコレ」限定NFTをエアドロップ
・毎週日曜日にジャックポット企画
毎週日曜日にトイミニ保有者の中から抽選でNFTのエアドロップを行います
トイミニ1体につき1口とするので保有数が多い方がもちろん当選率も上がります
・保有数特典
トイミニを一定数以上保有している方には今後毎月1日にトイミニを配布します!
つまりたくさん保有していると勝手に増えていきます
・ホルダーへのDiscord権限譲渡(運営への参加ができます)
トイミニNFTを10体以上保有し、Discordに入ってくれた方に
「Toy Specialist(トイスペシャリスト)」の権限を付与します
この権限を付与された方のみ閲覧・発言できる「Specialist-only」というテキストチャンネルが表示されます
そこではトイシリーズの運営について参加ができます!
・初期貢献者へNFTをGiveaway
Discordの上記「Specialist-only」ページでの運営への参加貢献度によって
NFTを配布します!是非ホルダーは積極的に参加して頂ければと思います
・TwitterでのGiveaway企画
#1~#200までのロボットは運営保有分となっており
こちらはTwitterやDiscordでの企画で配布していきます
積極的にトイシリーズを盛り上げてください!!
・Twitterでのスペース放送
不定期でTwitter@ToyTokoでスペース放送を行っていきます
放送参加時にトイシリーズのアイコンにするといい事があるかも…?
開催中のイベント一覧
・くじ引きイベント
期間限定で必ず他のトイシリーズの作品1つがおまけで付きます
在庫が売り切れたら終了となります
⛩#ToyMini Lottery(くじ引き)⛩
トイミニを購入すると他のトイシリーズの作品1つがおまけで付きます、残り101口!1等は人気のトイコレ!(約1万円相当)など豪華なおまけなので是非たのしんでください
👇トイミニの購入方法https://t.co/WvVuALiRk8
👇Mint (0.003 ETH)https://t.co/xN4HaywigT pic.twitter.com/uDlgEqDPW0
— ToyMini トイミニ🤖 (@ToyRobotsMini) March 27, 2022
・ジャックポット(エアドロップ)企画
トイミニ保有者の中から抽選でNFTのエアドロップを行います
総額0.03~0.1ETHくらいのNFTが毎週当たります
トイミニ1体につき1口とするので保有数が多い方がもちろん当選率も上がります
🎁#NFTGiveaway🎁
トイミニホルダーに朗報!
毎週日曜日、トイミニの保有者はNFTのエアドロップに参加できます
トイミニ1体を1口として抽選し保有数が多いほど当選率も上がります今回は1/16(日)1名にこちらのNFTをGiveawayします(現在:0.06ETH相当)
👇Doodle Dogs 8357https://t.co/8wsFlYfUwV pic.twitter.com/8Q6LxJwZQ6
— 𝐓𝐨𝐤𝐨 / トイシリーズ (@ToyToko) January 8, 2022
・保有数イベント(1万体完売まで)
トイミニを一定数以上保有している方には今後毎月1日にトイミニを配布します!
つまりたくさん保有していると勝手に増えていきます
✅トイミニ保有数特典✅
トイミニを一定数以上保有している方には今後毎月1日にトイミニを配布します!つまりたくさん保有していると勝手に増えていきます🤖5体以上 →毎月1体配布
10体以上→毎月2体配布
20体以上→毎月3体配布👇トイミニについて詳しくhttps://t.co/75LzgJzupY pic.twitter.com/xrzlaV1Uye
— 𝐓𝐨𝐤𝐨 / トイシリーズ (@ToyToko) January 13, 2022
・キリ番イベント(~#999Mintまで)
ToyRobot#222,333,444,555,666,777,888,999をMintした方には
おまけでトイミニのロボットがもう1体おまけでもらえます!!!
✅キリ番イベント開催✅#ToyMini キリ番イベント開催します
#222,333,444,555,666,777,888,999をそれぞれMintした方にはトイミニのロボットをもう1体おまけでプレゼント🤖👇ここからポチッとしてMint👇https://t.co/Y9FElKuUs2
— 𝐓𝐨𝐤𝐨 / トイシリーズ (@ToyToko) December 18, 2021
ToyRobots(トイロボ)
OpenSea
ToyRobotsについて
ToyRobots(トイロボ)は「おもちゃのロボット」をイメージした3DNFTです
こちらのコレクションはGiveaway&二次流通のみとなっております
保有した3DNFTはCyberなどに展示できます
是非いろんなロボを集めてたのしんでくださいね!!!
SNS用のアイコン画像が欲しい方はTwitter@ToydogsNFTまで気軽にお声がけください
⚠️メタバース用のアバター(VRMファイル)は配布しておりません
ロードマップ
・セカンドコレクション(アイコン用に特化したもの)を発表
・大型Giveaway(先着1000名まで)を月に1回開催
・1回のシリーズにつき1000体Mintし、配り終えたら次のシリーズを発表
・Discord内で次シリーズの先行公開
開催中のイベント一覧
・とこやんスペース/ツイキャス放送に参加でGiveaway(不定期開催)
Twitter@tokoyannでは不定期でスペースやツイキャス生放送を今後行っていきます
参加してくれた方にはトイロボGiveawayがあったりするので参加してみてね
とこやん初のスペース配信を明日行います!!!
19日18時〜未定の予定です!
参加者にはトイロボのNFTを全員配布しますので是非来てください🤖✨✨⬇️OpenSea トイロボhttps://t.co/dsY2mdCGD0 pic.twitter.com/aJ80jhLoo1
— とこやん / NFT Promo (@tokoyann) November 18, 2021
ToyAnimals(トイあにまる)
OpenSea
ToyDogsについて
リアルなおもちゃの動物達をNFTとして飼ってみませんか?
購入した3DNFTはCyberなどに展示できます
ご購入された方でSNS用のアイコン画像が欲しい方はTwitter@ToydogsNFTまで気軽にお声がけください
⚠️メタバース用のアバター(VRMファイル)は配布しておりません
ロードマップ
・四半期の終わりに利益の一部を動物保護団体に寄付
開催中のイベント一覧
現在なし
その他のイベント
・メタバースアバター無料配布第一弾!(2022年1/20まで)
メタバース内(Cluster)で使用できるアバターVRMファイルを無料配布しております!
条件はDiscordへの参加して「announcement」内の「avatar-present-」に記載してあります
※NFTの配布ではありませんのでご注意ください
おすすめの仮想通貨取引所
みなさんが普段使っている国内取引所はどこでしょうか
初心者の方には「Coincheck(コインチェック)」
慣れてきた方には「bitbank(ビットバンク)」がおすすめです!
基本的に取引所の口座は多い方が取引できる銘柄数も多くなるので
この機会に是非、口座開設だけでもパパッとしておきましょう!
Coincheck(コインチェック)
Coincheckは初心者の方にもっともオススメできる国内の仮想通貨取引所です!
Coincheckのおすすめポイント
1.国内最大級の17種類の仮想通貨を取扱い
2.初心者でもスマホアプリから簡単取引
3.PC機能も充実
などなど他にも初心者の方にオススメできるポイントが沢山あります
初心者の方がまず仮想通貨取引を始めるなら間違いなくここです!
\ アプリダウンロード数No.1 /
bitbank(ビットバンク)
bitbankは仮想通貨取引に慣れてきた方にオススメする国内の仮想通貨取引所です!
bitbank
のおすすめポイント
1.全ての銘柄が手数料の安い取引所で取引できる
2.24時間リアルタイムで入金可能
3.取引が口座開設後すぐに始められる
実はBinanceなどの海外取引所へ送金する際に最安最速で送れるのが「bitbank」なのです
bitbankの取引所でXRPを買って送金するとほとんど手数料がかからず送金速度も速いのでオススメ
\手数料がとても安い/
取引所についてもっとくわしく
